【高次百々楽会】(たかすぎももらくかい)
令和6年度主要役員
○会 長 谷口正道
○副会長 津倉安喜子(兼女性部長) ○会 計 小金澤和子
〇年会費 1,200円
〇会員数 57名
『高齢者会員の親睦と生きがいづくり』
*高次百々楽会は、会員数百人突破を目指しながら、「健康・友愛・奉仕」をモットーに、楽しく・助け合える会を目指しています。高次区民で60歳以上の方は、ぜひ入会して、会員相互の親睦を深めましよう。
会員募集中‼(入会申込書は公民館においてあります)
【高次 神楽会 】
〇代表者 後呂 誠
〇会員数 10名
『神楽舞など、伝統文化の継承事業』
*獅子舞・神楽等の奉納。
只今会員募集中!!
【健幸クラブ】
〇代表者 番庄 眞美
〇事務連絡者 高木 正子
〇指導者 大塚美江先生
『健康体操』
〇活動予定 第1・第3火曜日(13時30分~14時30分)
〇会 費 月額1,000円
〇会員数20名
『クラブからのお知らせ』
部員の募集をしています。もっと健康で楽しい人生を暮していきましょう。クラブ入会を希望される方は、事務連絡担当の高木まで、ご連絡ください。(体験見学にぜひお越しください。)
【高次チェリーサークル】
〇代表者 小林 敏子
〇事務連絡 同上
〇会員数 11名
〇活動計画 毎月1~2回(09時~12時)
『桜の苑の花の維持管理』
桜の苑の環境整備等、草花の植栽、水やり、草引き等維持管理活動を行いながら美しい花を愛でいろいろな花を育てています。サークル活動に関心のある方は、小林まで声をかけてください。
【ちぎり絵 こてまり】
○代表者 小林 敏子
○会員数 12名
『ちぎり絵製作』
平成19年4月に発足しました。
作品制作は、毎月第1水曜の13時から16時半頃まで楽しんでいます。作品が出来た時の”喜び”と”満足感”をじっくり味わっています。
作品は郷の音ホールや中央公民館の文化祭で展示させていただいています。
「ちぎり絵」に関心のある方は、どうぞご参加ください。
連絡先 : 高次公民館 ☎553-8070
ファックス 553-8185
【ふれあいサロン高次】
『生きがいつくりの女性』
高次区在住の高齢者が公民館に集い、昼食を共にしながらリクレーション等を通じて楽しく生きがいを持って暮らせる様開催しています。
〇代表 小林 敏子
〇活動日 毎月第3水曜日 10時~14時(参加者約20名) 〇内容 看護師による健康チェックやレクリエーション・ボラン
ティアによる手作料理・皆で声を合わせて童謡等を歌う
〇参加費 500円(一回) 〇連絡先 高次公民館☎(079)553-8070
【ふれあいみどり会】
○代表者 長野寿子○高齢者サロン○会員訳50名○参加費(1回)100円
「高次区・溝北区・清水ヶ丘区」の75歳以上の所帯・障害のある方・一人暮らし等々の方々を対象に、公民館において年3回、「生きがいづくり・楽しみづくり・仲間づくり」を目的として開催。
三輪地区ふれあい推進協議会の助成金・高次区補助金で「民生委員・児童委員」が運営を行っております。
【高次農会】
○代表者 後呂 育男
○会員数 23名
○活動内容 農業用水路等管理他
【なでしこ会】
〇代表者 小林 敏子 〇指導者 芳田ひろ先生 〇会員数 14名
『大正琴の箏芸』 大正琴の演奏を通じて会員相互の親睦を図ると共に、演奏技術の向上を目指し、週2回の練習を行っております・高次区内の諸行事や市内の演奏会に出演。又ボランティア活動としてデイサービス施設での慰問演奏会を行っております。
興味のある方の参加をお待ちいたしております。
【コスモス会 】
〇代表者 小椋 次郎 〇会 計 池本 立志
『カラオケ』
〇活動内容
高次百々楽会会員の方で、カラオケを通じて親睦を図り、百々楽会の総会等で、 成果発表を行います。
〇活動の予定 毎月第2土曜日13時から15時まで
〇年会費 お一人1,000円 〇会員数 15名
【かご編み教室】
〇代表者 上岡 照子
〇指導者 河南 利夫先生
〇参加費(500円運営費100円(材料費別途)
『かご網を通じて区民との交流』
〇活動日 第二月曜第4木曜(10時~15時)
〇随時入会受付中(連絡は高次公民館かご編み教室森田迄)